もうすぐクリスマス🎄

今日で年内のレッスンが終わり、もうすぐクリスマスですね!
フープ橿原校では、先日クリスマスイベントを行いました♪
ジェイ先生と歌を歌ったり、サンタさんが現れてビックリ!
恒例のビンゴや、○×ゲーム、みんなでリースを作ったりして楽しみました。

お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
・クリスマスソング
(hello reindeer♪ jingle bell♪)
・Bingo
・Time bombs
・○×ゲーム
・クラフト(クリスマスリース)






★○×ゲームで出た問題★
クリスマスの日に雪が降ることをホワイトクリスマスという 〇
(一般的に)外国ではクリスマスは恋人ではなく家族と過ごす 〇
メリークリスマスの“メリー”は、サンタのトナカイの名前である ×
(楽しいという意味。メリークリスマスで「良いクリスマスを!」)
クリスマスイブの“イブ”は、「前の日」という意味である ×
(「前日の夜」「日没後」という意味。)
外国にはサーフィンをしてやってくるサンタがいる 〇
↑それはロシアのサンタである ×
(オーストラリアのサンタが有名です。)
クリスマスでチキンを食べるのは、日本から始まった 〇
(ケンタッキーが始めた。海外では七面鳥を食べるのが一般的。)
(一般的に)アメリカではクリスマスにケーキを食べない 〇
(クッキーかパイを食べるようです。)
12月25日は日本ではふつうの日だが、アメリカでは祝日になる 〇
クリスマスを英語で書くと、始めの文字は K である。 ×
(Christmasと書き、Cから始まります。)
ふーぴょんの足は黒色である ×
(↓黄色です↓)
